食事制限ダイエットを始めてみたけど、痩せない!!

むしろ太ってきたみたい…。

あんなに摂取カロリーを減らしているのだから痩せてるはず!と思って体重計に乗っても、体重がほとんど減っていなかったらとてもガッカリしてしまいますよね。

あんなに食事制限しているのにどうして痩せないの?どうして太るの?どうしたらいいの???

とお悩みのあなた。

そのお悩みを抱えている方は、正しい方法での食事制限が出来ていないのかもしれません。

せっかくダイエットをするなら誰しも絶対に成功したいものですよね。

成功するには、今の方法がなぜダイエットに効果的でないのかを正しく理解する必要があります。

この記事を読むと、

  • あなたの現在のダイエットの問題点を知ることが出来る
  • なぜ今の方法で痩せないのかを理解することができる
  • 食事制限ダイエットを必ず成功させるためのコツがわかる

ようになります。

ぜひこの記事を参考にして、食事制限ダイエットを成功させ、自分の理想とするスタイルになって毎日楽しい生活を送りましょう!

そもそも食事制限しているのにどうして痩せないの?その以外な理由とは…

しっかり食事制限しているのに痩せない…そんなおかしなことはないと思っている方も多いと思います。

でも!正しい食事制限をしているのに痩せないということはほとんどありません。

痩せないからには必ず何かしらの理由があるのです。

その理由を一つずつ説明していきます。

あなたはどれに当てはまるでしょうか。

痩せない理由その1.筋肉量が減り基礎代謝が落ちてしまっている

ダイエットでは、太りにくく痩せやすい体質づくりが最も大切です。

その体質づくりに最も重要な役割を担っているのが、基礎代謝量です。

基礎代謝量を上げるには、筋肉をつける必要があります。

食事制限ダイエットが成功しない人は、筋肉量が減ったために基礎代謝が落ちてしまっているかもしれません。

そもそも食事制限とは、食事の摂取量を減らしているのですから、筋肉量が落ちて当然といわれればそうなのかもしれません。

そうならないために、大切なのはタンパク質を積極的にとることです。

タンパク質は筋肉を作ってくれるほか、基礎代謝の向上にも大きな役割を果たすとても大切な栄養素です。

食事制限でなかなか効果が見られないという方は、食事のバランスを見直し、意識してタンパク質をとるように心がけてみましょう。

痩せない理由のその2.食事のバランスが悪い

食事制限ダイエットでありがちなのが、摂取カロリーを減らすことを意識しすぎてしまい、食事のバランスが悪くなってしまっていることです。

例えば、カロリーを抑えるために野菜サラダしか食べない、豆腐中心の生活にする、などなど。

何か一つのものしか食べない!という食事制限ではどうしても食事でとれる栄養バランスが傾いてしまいます。

炭水化物をまったくとらないようにする!と意気込むのではなく、身体に必要な栄養素を効果的にとることが最も大切になってきます。

栄養バランスが乱れてしまうと、栄養不足となってしまいます。

栄養不足になった身体は代謝が落ち、エネルギーを脂肪として蓄えようとしてしまいます。

また栄養不足になることで、むくみやすい身体になってしまい、それが原因で太ってしまうこともあります。

そのため栄養のバランスを考えて食事制限をすることはとっても大切なのです。

特にダイエット中に不足しやすい、タンパク質・ビタミン・アミノ酸・カルシウムなどを意識して摂取することが大切です。

一度自分の食事制限メニューを見直してみるのもオススメですよ!

痩せない理由その3.塩分をとりすぎていない?

塩分をとりすぎてしまうことは、ダイエットの大敵です。

塩分(ナトリウム)は身体にとても大切な栄養素の一つですが、とりすぎは良くありません。

なぜ良くないのかというと、塩分をとりすぎるとむくみやすい身体になってしまうからです。

ラーメンなど塩分の多い食べ物を食べたあとってのどが渇きますよね。

それと一緒で、身体も塩分をとると多くの水分を蓄え、それがむくみとなります。

むくみがあると、その分もちろん体重も増えてしまいますし、痩せにくい身体になってしまいます。

ダイエット中は特に塩分のとりすぎに注意する必要がありますね。

塩分は1日7g以内にすることをオススメします。

痩せない理由その4.カロリーゼロ商品を多くとっている

世の中には多くのゼロカロリー商品が販売されていますね。

ゼロカロリーの飲み物やゼリーなど簡単にコンビニなどで手に入りますね。

摂取カロリーを抑えようとこのような商品を多くとってしまっていないでしょうか。

なぜゼロカロリーなのかというと、砂糖ではなく人工甘味料で作られているからです。

人工甘味料はいくらカロリーが低かったとしても、糖質はたっぷりと含まれています。

また人工甘味料を多くとってしまうと、血糖値が急激に上がります。

血糖値があがると、インスリンが分泌され太りやすい身体になってしまうのです。

インスリンは肥満ホルモンともいわれており、身体に脂肪を蓄積しやすくしてしまいます。

ゼロカロリーだからといってとりすぎてしまうと、糖質の過剰摂取につながってしまうので注意が必要です。

自分へのご褒美として甘いものを食べたいときにゼロカロリー商品を選択するのは良いですが、ゼロカロリーだからといって食べすぎには注意が必要ですね。

間食でゼロカロリー商品をとるのであれば、スルメやナッツ、ベビーチーズなどで代用したほうがダイエットには効果的ですよ!

痩せない理由その5.空腹時間が長いのもよくない??

食事制限ダイエットは、食べなけれな良いということではないことは何度もお伝えしていますね。

なるべく食事をとらずに我慢し、空腹の時間を長くするのもダイエットの大敵です。

空腹時間が長ければ長いほど、身体は自分の身体を飢餓状態だと認識します。

簡単に言うと、「早く何か食べ物をちょうだい!!」と身体が常に訴えているイメージです。

長い空腹時間のあとに食べ物を摂取すると、身体は、待ってました!とばかりに栄養を身体に吸収しようとします。

空腹時間が長いと、その分多くのインスリンを分泌します。

先ほどもお伝えしましたが、インスリンは肥満ホルモンといわれているので、久々の食事をできるだけ身体に吸収しようとし、過剰にエネルギーを脂肪へと変換してしまいます。

なので空腹時間を長くしないために、10時・15時などにベビーチーズなどの軽食をつまむのもダイエットには効果的といえます。

インスリンの分泌を増やさないことが大切なんです。

規則正しい時間で、栄養バランスの整った食事を心がけて食事制限ダイエットにのぞみましょう!!

痩せない理由その6.単純に消費カロリーよりも摂取カロリーが上回ってしまっている

これは単純明快ですね。

消費カロリーよりも摂取カロリーが上回ってしまっていると、痩せるはずはありません。

食事制限を気を付けているつもりでも、知らず知らずのうちにお菓子を食べてしまってはいませんか?

外食の誘いを断り切れずに、高カロリー食品を食べてしまてはいませんか?

もちろんたまには好きなものを食べてストレス発散するのも大切ですが、知らず知らずのうちに連日カロリーをとりすぎてしまっているという方、実はとっても多いんです。

そんな方にオススメなのは、食べたものをすべて記録するレコーディングダイエットを取り入れることです。

書くだけで痩せるといわれているダイエット方法ですが、とっても有効な方法なんです。

方法は簡単、その日食べたものをノートに記録するだけです。

忘れてしまっては意味がないので、1日分をまとめて書くのではなく、その都度記載するのがオススメです。

もし可能であれば食べたもののカロリーを一緒に記載するようにしましょう。

これだけで、いかに自分が食べ過ぎてしまっていたのかノートを見て知ることが出来ます。

思っていたより食べてしまっていた…という方も多いですよ。

ダイエットしているのに痩せない!と嘆く前に、まずは一度自分が毎日何を食べているのかを知ることも大切です。

現状がわかればあとは改善していけばいいだけです!

自分を見つめなおし、正しい方法での食事制限ダイエットを心がけましょう!

痩せない理由その7.ストレスによるもの

ストレスもダイエットの大敵です。

ダイエットにストレスはつきものといわれていますが、なるべくストレスを溜めずにダイエットしたいものですよね。

ストレスが溜まると自律神経のバランスが乱れてしまい、コルチゾールというホルモンを分泌してしまいます。

コルチゾールとは、インスリン分泌を促すホルモンで、脂肪を燃焼させにくくさせ太りやすい身体を作ってしまうダイエットには大きな敵となりうるホルモンなんです。

どうしても食事制限ダイエットはストレスが溜まってしまいがちです。

適度に食事制限ダイエットに休息をいれることも大切です。

痩せない理由その8.ホルモンバランスの乱れによるもの

痩せない原因は女性ホルモンによるものも考えられます。

女性ホルモンとは卵巣からエストロゲン(卵胞ホルモン)・プロゲステロン(黄体ホルモン)という2種類のホルモンを分泌しています。

これが生理など、女性の月経リズムに伴う大きな役割を担っているのですが、このホルモンがダイエットに大きな影響を及ぼすとも言われています。

それぞれについて簡単に説明していきます。

エストロゲン(卵胞ホルモン)がダイエットに及ぼす影響って?

エストロゲンとは、排卵に関わるホルモンで、生理終了日~排卵日にかけて分泌量が増加します。

そして排卵後~次の生理にかけてエストロゲンの分泌は低下していきます。

エストロゲン分泌中は身体の調子がよくなり、代謝も上がるためダイエットに最適な時期だといわれています。

なので生理終了日からダイエットを開始すると痩せやすいし、ダイエットの効果も出やすいといわれています。

プロゲステロン(黄体ホルモン)がダイエットに及ぼす影響って?

プロゲステロンとは、妊娠に関わるホルモンで、排卵日前後3日頃より分泌量は増加するホルモンです。

プロゲステロンが分泌されている時期は、身体が疲れやすくなったり、自律神経も乱れやすくストレスも溜まってしまいがちに…。

ホルモンの影響で、便秘やむくみも出現しやすくなってしまいます。

そのためこの時期はダイエットにむかない時期といえます。

女性ホルモンのまとめ

女性はホルモンの影響によりさまざまな症状が出現します。

とっても女性の身体はデリケートなので、ホルモンの影響で体重が減らなくても心配する必要はありません。

ホルモンの影響によるものはいわば、仕方のないことです。

そんな時期は身体をあたため、今私の女性ホルモンたちが私の幸せのために頑張ってくれているんだな~などと、ゆったりした気持ちを持って、ダイエットを一時的にお休みするのが一番の対処法かもしれませんね。

食事制限ダイエットによるリバウンドの原因と対策について

ダイエットにリバウンドってつきものなのでしょうか。

ずばり食事制限ダイエットはリバウンドしやすいダイエットです。

リバウンドしやすいといわれると、ガッカリしてしまう方もいるかもしれませんね。

でも正しい対処法や気を付ける方法さえきちんと理解していれば、リバウンドをすることなくキレイに痩せることができます!!

まずはなぜリバウンドということが起こるのか説明していきましょう。

食事制限ダイエットはなぜリバウンドするの?

なぜ食事制限ダイエットはリバウンドするといわれているのでしょうか。

それにはちゃんと理由があります。

食事制限ダイエットで摂取カロリーを制限すると、身体は自然と飢餓状態だと認識します。

最初は自然と体重も落ちていくのが一般的です。

それは何故かというと、身体は飢餓状態(省エネモード)に入ると、脂肪ではなく筋肉を分解してエネルギー源とします。

脂肪はエネルギー効率が良いため、エネルギー効率の良くない筋肉から身体は分解します。

筋肉が減っていくため、一時的に体重は落ちていきます。

しかし現実は筋肉は落ちて、脂肪は残ったままなのです。

その状態でダイエットが成功した!と思って通常通りの食生活に戻してしまうことでリバウンドが発生します。

筋肉が落ちて、脂肪が残っている状態の身体は、栄養がうまく代謝されずに、残ったエネルギーを脂肪として蓄えてしまいます。

これがリバウンドです。

なのでリバウンドは飢餓状態の身体を守ろうとして起こる、一種の防衛反応のようなものですね。

このような流れで食事制限によるダイエット後のリバウンドが起こるといわれています。

せっかくダイエットをするならリバウンドしたくない!と思うのは当然ですよね。

では、リバウンドしないためにできることはどのようなことがあるのでしょうか。

リバウンドを防止するための対策って何があるの?

リバウンドを防ぐための方法はいくつかあります。

正しく対処してリバウンドなしでキレイにダイエットをしましょう!

その1.適度な運動をする

筋肉量が落ちてしまうことでリバウンドしやすくなるため、最も効果的なリバウンド防止方法はコチラです。

適度な運動をすることがとっても大切です。

運動といっても様々な種類がありますが、筋肉を増やすための運動が適切です。

なので、ウオーキング程度の運動ではあまり効果がありません。

ランニングや筋トレがオススメです。

うまく運動も取り入れながらダイエットにのぞむことで、成功確立はグッと上がりますし、リバウンドもしにくくなります。

その2.食事はバランスよく!

リバウンドしないためには、徹底的にカロリー制限された食事ではなく、栄養バランスの良い食事をとることが大切です。

身体を飢餓状態だと思わせないように、カロリーを制限するのではなく、内容を見直し身体によいものを積極的に摂取するようにしましょう。

何を食べればいいの?というあなたにオススメなのが、タンパク質です。

タンパク質を多くとることで、筋肉量をキープすることがとても大切になってきますね!

ただ食べない。ということだけでは、間違いなくリバウンドしてしまうでしょう。

栄養バランスの整った美味しい食事を食べながら痩せる。ということを大切にしましょうね。

その3.毎日体重を測ることでリバウンドの予防に?

毎日体重を測ることでリバウンドの予防に大きな効果があるといわれています。

なぜかというと、毎日体重を測ることで今の体重の把握ができ、体重が増えてしまった場合もすぐに気づくことできるためです。

そうすると、体重増加の兆しにすぐに気づくことができ、早めに対応することができます。

自分の体重の管理はとても大切です。

食事制限ダイエット終了後も、今現在の体重を毎日知ることがとても重要になってきます。

体重の推移を折れ線グラフなどで管理するアプリなども多くありますね!

折れ線グラフなどで自分の体重の推移を実際に目で見ることで、ダイエットのモチベーションにもつながりますし、体重増加時はすぐに気づき対応することができますね。

もしよければ参考にしてみてくださいね!

食事制限も運動もしているのに痩せない!それってなぜ?

私食事制限も運動もしているよ!!

それでも痩せないの!それってなんで???とお悩みのあなた。

それは効果的な運動ができていない可能性があります。

食事制限ダイエットに向いている運動があるのでお知らせしますね。

痩せない理由その1.ウオーキング程度の運動じゃ意味がない?!

運動といってもまずはできることから…とウオーキング程度の運動に励んでいる方も多いかもしれません。

しかし!!!食事制限ダイエットでは、ウオーキング程度の運動ではダイエット効果はほとんどないんです!

それはなぜかというと、食事制限ダイエットで効果的に痩せるのには筋力をキープ・もしくはアップする必要があることは何度もお伝えしています。

ウオーキングももちろん健康維持などにはとても効果的で気軽にできる運動としてはとてもオススメできます。

しかし筋力アップ・筋力キープにはあまり向いていない運動だといえます。

ただ歩くだけでは、筋力のアップはほとんど見込めません。

もしウオーキングを継続したいのであれば、少しランニングも取り入れてみるのをオススメしますよ!

でもそれよりももっと効果的な運動があります。

食事制限中にもっとも効果的な運動ってなに??

では、食事制限ダイエット中にもっとも効果的な運動とはなんでしょうか。

それはズバリ!筋トレです!

もちろんランニングも効果的ですが、筋力アップを意識するのであれば、もっとも効果的な運動は筋トレです。

食事制限をしていると、摂取するエネルギー量が減ってしまうため、基礎代謝は下がってしまいがちです。

しかし筋トレをおこない、筋肉量をアップさせることで基礎代謝を下げることなくダイエットに取り組むことができます。

また、筋力を低下させずにダイエットをすることで、痩せたけどやつれた感がすごい…、なんだか身体がたるんでしまった…ということもなく綺麗に痩せることができるので、ダイエットと併用してもらいたい、とてもオススメな運動なんです!

食事制限も運動もしているけど痩せない!とお悩みのあなたは、ぜひ筋トレをしてみてはいかがでしょうか。

時には休むことも大切

毎日頑張ってダイエットしていると疲れがたまってしまいますね。

そんなときはお休みすることも大切です。

ダイエットにストレスは大敵です。

ストレスが溜まってしまうと、ストレスホルモンが分泌され太りやすい身体になってしまうんです。

ダイエットの意味がなくなってしまうどころか、むしろ太ってしまうなんて絶対に避けたいですよね!

あー、なんか疲れちゃったな。というときには、今日は何もしないでとにかく寝てよう!という日があっても全然オッケーなんです。

1日休んでストレス発散したら、また明日から頑張ればいいんです!

ストレスを溜めないように、時にはゆっくり休みながらダイエットに励んでいきましょう。

まとめ

食事制限ダイエットを頑張っているのに痩せない!というのはとてもツライものですよね。

しかし食事制限で痩せない原因・痩せるためにオススメな方法をお伝えしたので、まずはこの記事に書いてあることを試してみてはいかがでしょうか。

効果的なダイエットでキレイに痩せて、これからの生活を思いきり楽しんでいきましょう!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします